【優待株投資】3月末権利分の株主優待で取得した株

スポンサーリンク
スポンサーリンク
株主優待

3月は優待株が多くて、ついつい色々な株に目移りしちゃいますね!

ここ最近は株高なので権利を取っても、一気に株価が下がりそうな気もしますが、優待が届いたときのワクワク感が好きなので、結局取得してみました。

今回取得した3月権利分の優待株を、取得理由とともにまとめていきます。

スポンサーリンク

【優待株投資】3月末権利分の株主優待で取得した株

ヤマダ電機(9831)

ヤマダ電機は3名義で100株ずつ取得しました。もともと2名義分はもっていたので、1名義分追加した形ですね。
高値圏なので見送るか迷いましたが、長期保有で優待が増えるので押さえておきました。

5~6万円台と手ごろに取得できる上に、配当と優待の利回りもいい鉄板銘柄ですね。

株価 557
配当利回り 3.05%
1株配当 17円
PER 9.95倍
PBR 0.76倍
ROE 7.70%

※2018年6月15日現在の情報です。

ヤマダ電機の株主優待

ヤマダ電機の株主優待は3月末日・9月末日の年2回です。

100株、500株、1,000株、10,000株によってもらえる優待が変わります。

大体どこの株もそうですが、ヤマダ電機の優待も100株取得時の利回りが一番いいので、100株取得時の優待を載せておきます。

3月末 500円券×2枚
1年以上:+3枚
2年以上:+4枚
9月末 500円券×4枚
1年以上:+1枚

ヤマダ電機の株主優待では、ヤマダ電機で使える金券がもらえます。

 

税込み合計金額1,000円以上につき1,000円ごとに、1枚(500円)の優待券が利用可能です。
2,000円なら2枚使えますが、1,500円だと1枚しか使えないということですね。

他にも修理代金や工事代金に使えなかったり、1回の買い物で最大54枚(27,000円分)までしか使えないこと、ネット通販で使えない点も注意です。

 

詳しくはこちらをご覧ください。
株主優待制度 |ヤマダ電機 YAMADA DENKI Co.,LTD.

 

私は以前から2名義分のヤマダ電機株を持っていますが、実は株価が上がったときに売ってしまい、再取得しています。

先ほどのヤマダ電機の株主優待について紹介しているページに

下記の「注1.」「注2.」の事項に該当する場合、当社株主名簿への同一株主番号による記録の連続性が途切れるため、保有期間に応じた株主優待の対象となりませんのでご注意ください。
注 1. 証券会社の貸株サービスをご利用されている場合。
注 2. 所有の株式を全て売却し、3月および9月の権利付最終売買日までに株式を買い戻した場合

とあるので、長期保有もリセットされているかもしれません…。

 

優待が届いたらどうだったかブログに書きますが、リセットされてたら高値圏だったので無理にとらなくても良かったですね。

よく確認するの大事です。今後は気を付けたいと思います…。

 

株を持っているのものの、あまりヤマダ電機に行かないので届いた優待券は母にあげることが多いです。前回の優待でXCの腕時計を買っていました。

ヤマダ電機の優待は金券だけで買い物ができないので、お金の持ち出しは必要ですが、普通に買うよりも安く買えますし、現金での支払い分はポイントも貯まるので喜んでいました。

家電だけでなく日用品も売っていますし、おもちゃも売っているので、なかなか使いやすい優待だと思います。

 

優待到着の目安は6月の終わり~7月の頭頃です。

優待だけでなく、配当も貰えるから嬉しいですね!到着したらブログで紹介します。

ヤマダ電機について思うこと

家電業界の売上高の首位はヤマダ電機です。

2位がビックカメラで、3位がエディオンとなっています。ヨドバシカメラが未上場で売上高が分からないためランキングには入っていませんが、1位~3位に入ってくるでしょうね。

 

ヤマダ電機は家電の販売以外に住宅も手掛けていて、これも好調とのこと。

以前、春日部にあるヤマダ電機に行ったら実際に家が建っていて、実際に見られるようになっていました。

ヤマダ電機が手掛けている住宅の公式サイトはこちらです。

ヤマダ・ウッドハウス公式サイト

見てみたらいろんなところに住宅展示場を置いているんですね。

 

家電も住宅も人口減少&家余りで厳しい気もしますが、増税前の駆け込みやオリンピック効果があるかもしれません。

特に家電は今後、外国人観光客をいかに取り入れられるかが重要になってくると思うので、頑張ってほしいです。

マルコ(株)(9980)

株主優待勢にはお馴染みのライザップグループのマルコ。

今回は2名義で200株と100株に分けて取得してみました。以前ライザップの株は持っていましたが、すでに売却済みでマルコは初取得です。

 

ライザップグループには、マルコの他にもパスポートや、ジーンズメイト、夢展望、イデアインターナショナル、ぱどなど、多くの企業が子会社となっていますが、中でも少額で一番利回りがいいのがマルコです。

株価 299
配当利回り 0.33%
1株配当 1円
PER 37.85倍
PBR 1.92倍
ROE 5.10%

※2018年6月15日現在の情報です。

配当利回りかなり低いですが、同じライザップグループの夢展望やパスポート、ジーンズメイト、ぱどは無配なので、それに比べたら配当があるだけいいのかもしれません。

基本的にライザップグループは配当利回りが低いので、優待利回りに期待する形になりますね。

マルコの株主優待

マルコの優待は年に2回、3月末と9月末です。

100株 2,000円相当
200株 3,000円相当
400株 6,000円相当
800株 12,000円相当
1200株 15,000円相当
2000株 18,000円相当

100株以上で、マルコの商品20%割引券も1枚ついてきます。この割引券は株数にかかわらず1枚です。

 

優待品はライザップのグループ企業の商品から選択できます。

株主優待情報 | RIZAP GROUP

↑内容はこちらから確認できます。

カタログから選択して申し込みをする形ですが、他の名義のポイントや他のグループ企業のポイントと合算ができない点は注意です。

 

今回100株と200株に分けて取得したのは、2,000円相当の夢展望のデニムレギンス、3,000円相当のどろあわわを狙ってのことなので、今回もカタログに載っていることを期待しています。

以前どろあわわを使ってすごく良かったので、年に2回の優待で貰い続けていきたいですね。

 

カタログは6月をめどに到着、6月下旬から申し込みスタートとのことです。

マルコについて思うこと

マルコは高級な補正下着メーカーで、ライザップの顧客との相性も良さそうです。

配当有、株主優待有、少額で取得できる上に一番利回りがいいので、ライザップグループの中でも一番の期待しています。

ライザップグループではイデアインターナショナルも優待利回りがいいので、ライザップグループの株を検討する際はこちらもあわせてチェック推奨です。

↓イデアインターナショナルについては、こちらでまとめました。
6月優待株「エリアクエスト」「すかいらーく」「イデアインターナショナル」まとめ

特にどろあわわを狙う場合にイデアインターナショナルとマルコ、どちらがお得かをまとめているので、どろあわわ狙いの方はぜひ。

キタムラ(2719)

1名義分100株取得しました。キタムラも初取得です。

株価 1,228
配当利回り 5.84%
1株配当 20円
PER 17.11倍
PBR 1.23倍
ROE 7.20%

※2018年6月15日現在の情報です。

キタムラはCCC(TSUTAYA)によって買収され上場廃止が決まりました。
そのため今回が初取得ですが、最後の取得となっています。

↓関連記事
キタムラ上場廃止で写真優待はスタジオアリスのみ。代案を考えてみた

キタムラの株主優待

キタムラの株主優待は3月末の年1回です。

利回りは100株が一番いいので、100株分の情報だけ載せておきます。

  • スタジオマリオ特別優待券×1枚
  • 全国のカメラのキタムラ、こども写真スタジオマリオの取扱商品で使える1000円券

 

スタジオマリオの優待券で撮影料が無料&台紙付きの四ツ切写真が1枚無料になります。

ただし、10月11月の七五三の繁忙期は使えません。

1000円券はスタジオマリオでもカメラのキタムラでも使えるので便利ですね。

優待は6月ごろ到着です。

キタムラの株主総会

キタムラの株主総会は毎年6月20日前後に新横浜のプリンスホテルで行われています。

キタムラの株主総会のお土産はとても豪華で、2017年は

  1. スタジオマリオ特別優待券
  2. フォトブック無料券
  3. 写真プリント10枚無料券×5枚

以上の品がもらえたそうです。株主優待よりも豪華ですね!

優待とお土産で写真が2回も撮れて、フォトブックも作れて写真もプリントできて、子持ちには嬉しい優待ですね。

キタムラは上場廃止になりますが、2018年も株主総会は行われます
届いた招集通知によると、平成30年6月28日(木)午後2時から新横浜プリンスホテルにて開催とのことです。

お土産廃止の記載はないので、昨年のようにたっぷり頂けると嬉しいですね。

参加予定なので、総会についてはまた改めて記事にします。

キタムラについて思うこと

写真撮影ができる株主優待といえばスタジオアリスが有名ですが、スタジオアリスを取得するのには約25万円かかります…。

一方キタムラは10万円以下で取得できるのでかなり割安ですね。

ただ、キタムラはROEが低め、スタジオアリスはROEが高めなので、長期保有する場合スタジオアリスのほうが安心感はあるかもしれません。

 

写真スタジオの傾向としては、スタジオアリスは「ディズニー」や「ミッフィー」、スタジオマリオは「いないないばぁっ!」のキャラクターや衣装で撮影ができます。

ミッフィーは忘れましたが、ディズニーといないないばぁっ!は別途ライセンス料が1000円ほどかかった気がします。

ですが、せっかくスタジオマリオで写真を撮るならライセンス料がかかっても、いないないばぁっ!の衣装を着てみたいですね。

うちは娘が2人いるので優待が届いたらいないないばぁっ!の衣装を着て写真を撮ろうと思ってます。

【優待株投資】3月末権利分の株主優待で取得した株まとめ

2018年3月分で取得したのは

  • ヤマダ電機3名義分
  • マルコ200株、100株の2名義分
  • キタムラ1名義

以上です。

銘柄の種類は少なめですね。

 

他にも株主総会目当てでマーベラスを取得しています。

プチプラプリキュア銘柄!マーベラス(7844)で高配当&総会土産を狙うよ

ちょっと今年は割高すぎて苦戦しました。来年はもう少し増やせるように頑張りたいですね。

タイトルとURLをコピーしました