4月と5月はサボっちゃいましたが、毎月おこなっている投資の振り返り記事です。
6月も終わり1年の半分が過ぎたということで、上半期の振り返りと、つみたてNISA2年目の感想もまとめてみました。
今年に入って収入がガクッと減ってしまい投資もあまりできず…、という感じで、ほとんど動きがなかったのもあってブログも手つかずでした。
なにもしてないから書くこともなかったんですね。笑
株を調べたり、チャートを見たり、株は追っていましたが、それくらいでしたね。
収入が激減して、不安定な収入だと再確認できたので、コツコツ堅調に投資もすすめていきたいなと改めて思いました…。
最近は徐々に収入も戻りつつあるので、このまま頑張っていきたいですね。
それでは、投資を振り返っていきたいと思います~!
2019年も半分が過ぎ6月の投資&つみたてNISA2年目の振り返り
すごく見にくいのですが(笑)、現在のつみたてNISAなどの保有状況はこんな感じです。
先進国リートだけ特定口座買い付けで、それ以外がつみたてNISAです。
つみたてNISAは楽天証券で行っているのですが、ハッピープログラムの改悪がはいり、改悪される6/26ギリギリまで、投資信託の種類を増やして買い付けたらこうなりました。笑
ちょっとばかりですが、ものすごく見にくいので適当なタイミングで売りたいです。
ハッピープログラム改悪に伴い、楽天カード決済に
クレカ決済にしました。
今まではハッピープログラムを活用して100円で3ポイント貰えていましたが、今後は100円につき1ポイントとなります。
今の設定だと2500円なので25ポイントもらえることになります。
今までがすごすぎただけで、投資信託でポイントが付くだけでもありがたいですね!
ただ、この金額設定だとぜんぜん金額が少ないので、もうちょっと稼げるようになって月1万円くらいはつみたてられるようにしたいです。
前のハッピープログラムを活用した投資と違って、投資信託の種類を増やす必要がなくなったので、どうつみたてていくかも見直したいですね。
メインバンクもソニー銀行に戻しました
3%ポイントバックは破格だったので、いつまでも続くとは思っていませんでしたが、改悪が決まってから決行されるまであっという間でした。
これで楽天銀行のランクアップもできなくなったので、メインバンクもソニー銀行に戻しています。
まだSPU対策として楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定しているので使い道はありますが、引き落としのためにソニー銀行から楽天銀行にうつすだけになりそうです。
やっぱり振り込み手数料やATM手数料が何回かは無料じゃないと使いにくいですね…。
つみたてNISA2年目の成果
ひとまずプラスですが、まだまだ長くつみたてていくので、マイナスでもいいくらいですね。
まだ今年は5万円しかつみたてられていないので、せめて年内に10万円はつみたてたいです。
最初にも書きましたが、収入がガクッと減ってしまったのもあって、つみたての見直しをして確実な金額でつみたてていますが、こうしてつみたて金額を変更できるのは、つみたてNISAのメリットですね。
イデコだと最低の金額も決まっていますし、止めてしまうともったいないパターンがほとんどですが、つみたてNISAなら月100円からでもできますし、金額の増減も簡単にできます。
つみたてを止めてもペナルティがありません。
私のように収入が安定していない場合は、つみたてNISAがあっていると改めて思いました。
とは言え、せっかくの非課税枠なので、コツコツつみたてていきたいですね。
2019年6月末時点で保有している株
- ヤマダ電機100株×3名義
- マルコ200株×1名義、400株×1名義
とりあえず収入が減ってしまったのもあって現金にしました。
もうちょっと現金を増やしつつ株も増やしていきたいですね。もうちょっと分散させたい。
これまでは楽しくてお得感のある株にばかり目を向けていましたが、収入がガクッと落ちて、考えを改めた部分があります。
ヤマダ電機もマルコも安定しているかと言われれば「?」なので、もうちょっと手堅くていい感じの企業にも投資して、収入源を堅牢なものにしたいと思いました。